ARTIST

Asa Hiramatsu

平松 麻

平松麻(ひらまつ あさ)は1982年東京都生まれ。2012年より本格的に発表を始め、展覧会を軸に活動する。自身の体内に実在する景色を絵画にし、「雲」をメインモチーフにした心象風景を描く。
新聞・雑誌・書籍の挿画も手がける。主な作品に、柴田元幸訳『ガリバー旅行記』(朝日新聞夕刊2020~2021)、村上春樹アンデルセン文学賞受賞講演テキスト(『MONKEY vol.11』スイッチ・パブリッシング 2017)、マリオ・バルガス=リョサ著・野谷文昭訳『ケルト人の夢』(岩波書店2021)、レイナルド・アレナス著・安藤哲行訳『真っ白いスカンクたちの館』(インスクリプト2023)、川瀬慈『見晴らしのよい時間』(赤々舎 2024)など多数。『Saul Leiter The Centennial Retrospective』(Thames & Hudson 2023)に寄稿するなど、執筆も手掛ける。串田和美主催「フライングシアター自由劇場」の新公演『あの夏至の晩生き残りのホモサピエンスは終わらない夢を見た』(東京公演6/6~6/12 2024)では、演劇×絵の新しい試みとして、描き下ろし油彩画を会場で展示する。

RELATED EXHIBITIONS


Back to index